アプリ「カラダライブ」の紹介
歩いた歩数や距離の計測に加え、月ごとの合計歩数を競うランキングを搭載し、日常生活の中で楽しみながら継続してウォーキングを楽しめます。またQRコードを読み取って検診ポイントを獲得もできます。
- 機能
-
- 歩数・距離・上った階数計測
- ブレイク回数
- 体重・体脂肪率・血圧の登録
- 歩数ランキング
- QRコード読み取り
[ホーム画面]
[ランキング画面]
[QRコード読み取り画面]
ダウンロード
QRコードを読み込んでダウンロード
- iPhoneの方は
こちらから
又は「App Store」から「カラダライブ」と検索してダウンロード
- Androidの方は
こちらから
又は「Google Play」から「カラダライブ」と検索してダウンロード
登録方法
iOSかみさと たまる健★幸マイレージ登録方法
※事前にApp Store にてカラダライブのインストールをお願いします。カラダライブを利用するにはヘルスケアが必要となります。
1アプリをインストールできたら「開く」をクリックします。
2
- ニックネーム(3~20文字)
- 郵便番号
- 生年月日
- 性別
を記入のうえ「利用規約に同意して登録」をクリックします。
3
- モーションとフィットネス
- ヘルスケア
- 通知
をそれぞれ設定し「OK」をクリックします。
※ヘルスケアは必ず許可を選択します。
4画面右下のメニューボタンをクリックします。
5「外部共有サービス」をクリックします。
6「共有先サービスを追加」をクリックします。
7共有先サービス名に「かみさと たまる健★幸マイレージ事業」をクリックします。
8「かみさと たまる健★幸マイレージサービスとしてアプリを利用します」の表示がでてきたら、「OK」をクリックします。
9「かみさと たまる健★幸マイレージ事業事業への登録に成功しました」で「OK」をクリックします。
10ホーム画面の上部に「かみさと たまる健★幸マイレージ事業」と表示されれば登録が完了です。
Androidかみさと たまる健★幸マイレージ登録方法
※事前にGooglePlayにて、カラダライブ・Google Fitのインストールをお願いします。
1インストールできたら「開く」をクリックします。
2「確認」をクリックします。
3Google Fitが立ち上がったら一度Google Fitを閉じて、カラダライブに戻ります。
4
- ニックネーム(3~20文字)
- 郵便番号
- 生年月日
- 性別
を記入のうえ「利用規約に同意して登録」をクリックします。
5位置情報(GPS)の許可が表示されたら「OK」をクリックし、Google Fitに使用しているアカウントを選択します。
6画面右下のメニューボタンをクリックします。
7「外部共有サービス」をクリックします。
8「共有先サービスを追加」をクリックします。
9共有先サービス名に「かみさと たまる健★幸マイレージ事業」をクリックします。
10「かみさと たまる健★幸マイレージ事業サービスとしてアプリを利用します」の表示がでてきたら、「OK」をクリックします。
11「かみさと たまる健★幸マイレージへの登録に成功しました」で「OK」をクリックします。
12ホーム画面の上部に「かみさと たまる健★幸マイレージ事業」と表示されれば登録が完了です。
Android[補足]Google Fitの登録方法
※カラダライブをご利用するには、Google Fitのインストールが必要です。Google Fitに登録した情報やデータ集計方法はGoogle独自のもので、カラダライブとは関係ありません。
1Google Fitを開き、利用するアカウントを選択し「続行」を押します。
※ここで選択したアカウントは、「かみさと たまる健★幸マイレージ」でも利用するので忘れないようにお願いします。
※ここで選択したアカウントは、「かみさと たまる健★幸マイレージ」でも利用するので忘れないようにお願いします。
2基本情報を登録します。性別、生年月日、体重、身長を記入し「次へ」を押します。
3アクティビティの管理について「管理する」を押します。
4アクティビティセッションの保存を「ONにする」を押します。
5位置情報へのアクセス許可について「許可」を押します。
6健康の管理に役立つ2つの目標の登録へ進み、「次へ」を押します。
7通常の運動について、目標に変更がある場合は-・+で時間調整し「次へ」を押します。
8ハートポイントについて、目標に変更がある場合はー・+でポイント調整し「目標の設定」を押します。
9目標設定が完了しました。「次へ」を押します。
10「完了」を押します。
11ホーム画面に遷移して、Google Fitの登録が完了です。